2019/09/07
最近はベースがロックスミス専用コントローラー化している鋳狩月草です。
で、そのコントローラーであるベース本体ですが、メインで使ってるWL-501さんは購入時から不具合に色々悩まされてきたので(特に4弦)新しいコントローr…じゃなくてベース本体購入を考えていたところにかなり前から気になる存在が出現してました。
それがバッカスの
33インチ~35インチまで安い価格帯で選べるようにしたよ!
っていうWL-53○シリーズ(○はインチ数の下1桁が入ります。頭の5は5弦、4弦なら43○になります)
ちなみに大雑把にインチ数の特徴はこんな感じらしいっす
- 33インチ:標準よりちょいと短くなってテクニカルな演奏をするひとにいいYO!
- 34インチ:変わらぬベーシックな存在、キングオブベース(こいつが一番多いらしい)
- 35インチ:長くなった分5弦の鳴りが良くなることが期待できるよ!(通販風表現w)
男なんで大きいもの大好き、大きいは正義!ということで35インチにすることはすぐ決めれたんですが、こいつにはもうちょい価格が上の型番の後ろに「ASH」と付くモデルがあるんですよ。
何が違うかというと…お店に問い合わせたところ
本体の使用木材のみ違います。その他は全部一緒です(一部カラーで指板がメイプルになる)
値段の差は3万弱、ただ、ASHの方はピックガードがデフォルトでクリア。プリンタでお気軽ピックガードを制作する際にクリアなら中にしまえるのでこれはうれしい。
ちなみにピックガードを別売りで注文すると12,000くらいするのでクリアピックガードを追加で買うことを想定すると価格差はもっと縮まる。
うーん、迷うこと3か月以上
はい到着ー!
結局注文したのは…
安いは正義!アルダーボディの方です。
ようこそ、WL-535!
ただ到着してすぐに思ったことは…
違いがわからない、並べても正直わからないっす。
購入時はかろうじて
こんな感じのシールがあるからわかりますが、はがした後ならパッと見じゃ判別できないと思います。
sponsored link
肝心な引き心地はどうなのか?
この記事を見てくださってる方が気になるのはここですよね。
タイトルにあるとおり初心者視点ですが、ぶっちゃけ
どっちもかわらん
これがファーストインプレッションです。35インチだからって指が辛いとかは全くなし。
ただし、音の違いも全く分からずです。
あ、唯一違うところと言えば弦を交換するときにスーパーロングスケール用(エリクサーの場合)を買わないといけないことくらいですね。
2か月使ってみると?
到着後すぐに記事にしてたら上の部分で締めくくって
気に入ったベースが何インチでも変わらんから好きなの買え!
で終わるはずだったんですが、使い始めて2か月弱になるとちょっと違いが出てきました。
ロックスミスプレー中に4弦ベース(34インチ)に持ち替えた時のことなんですが、ローフレット(1~3くらいまで)を押さえるときに
あ、指がビミョーにフレットの真上になってる
って感じで違いを体感しました。
ちょっと触ったくらいじゃ違いは判らないですけど、使い続けてると地味に違いが出てきた感じですね。
ただ、34インチが使いにくくなったか?と聞かれれば答えはNO。1インチ程度の違いならすぐに修正可能です。他人の車でも2~3分乗ればすぐそのクセになれるみたいな感覚です。
まあそんな感じなので気になってるベースが34インチ以外だったとしてもそんなに気にしなくていいと思います。もちろんお店で試奏できる勇気がある方はお店に行くのがベストなのは言うまでもありませんが。
それよりも思ったことが…
フェンス見た目はいいけど地味に邪魔…
このフェンス、見た目は好きなんですが指、ピックともに地味に邪魔です…これが演奏無理レベルで邪魔なら速攻取り外すんですが、地味になんで見た目が好きだとつけておきたい。
でもやっぱ邪魔なんでなんかいい方法は無いか?と思ってるとサウンドハウスでピックアップフェンスのいい感じのが売ってるじゃないですか!
ということで次回予定はピックアップフェンス交換です。
ピックアップフェンス交換記事アップしました