2019/09/07
昨年
家で何か体力を戻す運動できないかな?
という思いから中古Wii+バランスボードで運動に取り組んでいたわけですが、
商品自体は安いし、出来もいいです。
ただねぇ…
ウィーボ(バランスWiiFitボード)を出し入れするのがめんどい
という最大の欠点があるのです。
そこで目を付けていたのが
Kinect!(XBOX360版)
センサーの役割を果たすカメラ的なKinectを設置するだけであとは何もいらない!
これは便利そうじゃないか!
と思って探してみるも、とにかく中古品が店頭で売ってない(新品ももちろんない)
GEOかブックオフいけばあるだろー
とたかをくくっていたのですが大きく予想が外れ、しかも昔のゲーム機の割に思っていたよりも値段が高い。
かといってXBOXONEのほうはKinectのゲームはダンスセントラルスポットのみしか出てない。
というわけで昨日までさんざん迷った挙句ようやく購入の意思を固め…
GET!
って、違う!
いや、完全に間違いじゃないけどそうじゃないんだ!
実際はこっち!
ハードオフにて取説なしの中古で19,800円(税込み)でした。
同じモデルでネットのGEOではすべてそろった状態のが同じ価格で出てましたが、やっぱ買ってすぐにやりたいので取説ないのは諦めてすぐに持って帰れる店頭をチョイス!
この本体にもソフトが4本(2本はパッケージ、2本はダウンロードコード)付いてくるのですが、やりたいゲームは
- ダンスエボリューション
- ユアシェイプフィットネスエボルブ(できれば2012)
だったので、GEO、BOOK OFF、HARD OFFを回って(在庫が少ないので中々みつからんのですよ)
なんとか以下の2本をGET!
とりあえず中身を確認してみると~
こんな感じで本体や付属品は綺麗な状態でした(ハードオフは検査が甘い印象があるので開けるまで不安だった)
で、DLコードと1か月無料のGOLDメンバーの方は画像の通り
- eden:削られてなかった
- Dance Central2:削られてなかった
- GOLDメンバー1か月:削られてた(おそらく無効)
という感じでした。
ちなみに「削られてた」っていうのはコインで削るような銀色のやつの下にコードが書かれてるんですが、それのことです。
あればいいなー程度のGOLD1か月無料は残念ですが、ソフト2本がDL可能って方が大きいですね。
ほんとXBOX360(特にKinect系)のソフトって市場に残ってないので。
本体の製造日は
こんな感じです。これ製造日だよね?
XBOX360としては最新になるのかな?いろんなバージョンがありすぎてわからないけど、まあ新しめの部類なのは間違いないだろうから頑張っておれの体力UPに付き合ってくれ!(すぐに壊れないでくれの意)
さあ、中身のチェックが終われば次は動作確認だー!
と行きたいのですが問題が…
それは…
置くスペースがねぇorz
設置できないと話が進まないので何とかお隣のダイソー100均プリンタラックを片づけて~
無理やり設置!
さっそくコンポジット接続で動作確認しましたが、問題なし。
DVDドライブ(?)の動作音はうるさいけど、異常があるうるささではなく普通にうるさいだけでしょう(Wiiもディスク読み込みはうるさい)
4GBモデルと250GBモデルで悩みましたが、値段の差はほとんどないので250GBモデルにしといてよかった。
遠慮なくソフトをHDDにぶち込めます。
あと、Kinectさんって実物を手にしてみると結構でかいし重いです。
とりあえず動作に問題もないし、Kinectも認識して動いたんですが…
1.8m(最低必要距離)離れても全身をKinectでとらえるのは出来なかったんですよ!
いろいろ角度調節やらやってみましたがどうやっても無理。
ゲームをするうえで支障が出るソフトはまだないんですが、ユアシェイプとかやってると若干切れた状態の自分のシャドウが表示されるのはなんかモヤっとする(*´Д`)
なのでデメリットもあるようですが、ネットでKinect ZOOMをぽちっと来ました。
取り寄せになるので10日前後(それ以上もあり)かかるみたいですが改善出来たらいいなー。
あとモニタの上に載せれるようにマウンタも注文しときました(こっちは2日あればくるでしょー)
とりあえずKinectの設置位置調整やZOOMの効果を試して快適にプレーできるようになったら
Wii+ウィーボvsKinectどっちが快適か?
みたいな比較でも書こうと思います。