2019/09/07
暑い日が続きますね。
夏は汗をかく、見えない部分だけど足もかな~り汗をかき、そして靴に染み込んでいく…
靴をこまめに洗いたいけどワンルームとかだと中々大変です(自分は実家ですが)
sponsored link
意外とお安く出来る!靴洗い
ファブリーズとかでも多少対策は出来るですけどやっぱり洗ってすっきりしたいですよね。
知ってる人も多いと思いますが、実は身近なところにお手頃価格で靴を洗ってくれる場所があるんです!
それがこちら
靴洗い洗濯機です。多くのコインランドリーに設置されてるんですが意外と知らない人もいるのでは?と思って今回ご紹介です。
もちろん手洗いがベストですが
手洗いが一番いいのは言うまでもありませんが、狭いユニットバスとかで水をまき散らさないようにやるのはかなり面倒!値段が高い靴とかなら靴洗い洗濯機を無条件でおすすめは出来ませんが、普段用の靴ならかなりおすすめです!
洗濯機と言ってもこれを使うから即靴が傷むなんてことはないですし、高い靴の~っていうのは万が一があった場合を考えてのことです。
実際に使ってみよう!
というわけでこの日はかぐわしさの度合いが増してきた靴を放り込みに来たので実践です!
見た目は普通の洗濯機みたいになってますが中を開くと
こんな感じで中心部にブラシが入ってるので靴を縦にして放り込む、
蓋を閉めるとコイン投入口があるのでお金を入れるとスタート!
あ、靴を入れるとき上下どっちに入れるのが正しいのか?どっちでもいいのかはいまだにわかってませんw
で、左上に表示されてますがこの機械の場合20分かかるのでその場で待つもよし、簡単な買い物に行ってくるもよしで待ちましょう。
急ぐ人は100円追加で乾燥もできますが、自分は自宅で干せばいいや~ってことで200円の洗濯のみでやってます。
200円って日常使うことを考えると激安とは言えませんが、
- 普段家で洗ってるけどたまにしんどい時がある
- 靴なんて捨てるまで一度も洗ったことねぇZE!
なんて方は一度試してみてはいかがでしょう?結構便利ですよ。