2019/09/07
こんなタイトル付けると
妄想の記事か?
とか思われそうですが、「5弦ベース買っちゃいました!」の新しいベースの話っす。
演奏のし辛さなどについては前回の記事の通り、入門者特権であんまりないのは事実。
しかし、前回の記事では書かなかったのが
5弦(Low-B)の音の悪さ
ってのは買った時からすげー感じたんですよ。
正直、入門者の俺でも使いたくないって思えるレベルの音の悪さです。
ただ、これに関しては事前にいろいろググった際に
5弦がまともになるベースは最低10万
ってのを見てたので
まあ安物だからしゃーないかぁー
でさほど気にしてなかったんです。
じゃあ「欠点が見えてきた」ってなに?って話になるんですが、
4弦もまともに鳴らない
ってことです。これは致命的。
届いてすぐに今までしてきた練習を5弦でやり始めたんですが、その時は
「押弦が下手だから音がしっかりなってないんだろうな~」
なんて特に気にしてなかったんですよ。
で、指定テンポより遅くして練習した際に
「あれ?」
となるわけです。
指定テンポでやると左手がついていけない&右手もつられておかしくなる、で音が鳴らないってのはわかるんですが、テンポどころか4弦だけをボンボンと鳴らしてもやっぱり音があからさまに悪い、つーか伸びない。解放で弾いてもやっぱおかしい。
さすがにこれはプレーヤーである俺の問題ではないなぁと思い、いろいろググって対策を試してみるも効果なし。
残された自分にできる方法は
弦を変える
ってことだけだったので、前から気になってたエリクサーの弦を一番安かったサウンドハウスでぽちった…のはいいんですが、日曜祝祭日は休業なので注文処理されるのが早くても7日。
それを考えると新しい弦が届くのは来週の頭くらいです。
しかし5弦ベースの弦はさらにお高いですなぁ~。
ニッケルとステンレスがあったけど、ステンレスをチョイス。
お値段税込み5,000円ちょい。
これで改善されればいいんですが、これでもダメならどうしようかなぁ、と。
正直弦を変えても効果ないんじゃないかな?って予想してます。
一応アウトレットとは言え、新品扱いですよね?弦を見てもピッカピカだし劣化ってのはどうも考えにくいんじゃないかなぁと。
1~3弦に関してはしっかり鳴ってますし…いわゆるハズレ個体ってのを引いたのかな?ってのが今のところの考え。
店頭で買ってるなら持ち込んで相談しますが、通販だから(店舗もあるけど遠すぎる!)直接話ができない分、いろいろ面倒くさそう。
ならない弦の音質ぐらいモヤっとしますわー!